2025年3月のお知らせ

3月は20日(木)は祝日の為、休診とさせていただきます。
4日(火)と21日(金)の午前は院長不在の診療となります。よろしくお願います。
ストレッチ教室は13日(木)に行います☆
最近では、雪が降ったと思えば次の日は暖かかったりと寒暖差がかなりあり、不調を感じる方も多いのではないでしょうか?
寒い日に身体が冷えて筋肉が硬くなってしまったり、寒暖差から自律神経が乱れてしまうなどの症状の患者さんは増えているように感じます。
3月に入りギックリ腰の患者さんも多いです。
防ぐ為には、
正しい姿勢を心掛けて無理な動作はしない
温かい飲み物を飲むようにしたり湯船にゆっくり浸かる
長時間同じ姿勢でパソコン作業などをする時は簡単なストレッチを取り入れる
リラックスできる時間を作ってみる
などしてみてください♪
もしギックリ腰が起こってしまったり不調が現れてしまったら、無理をせずいつでもご予約のご相談くださいね☆
あわせて読みたい


ぎっくり腰・急性腰痛の痛み
ぎっくり腰、急な腰痛はしっかり改善しないと再発しやすいケガです。急性であっても、直接的な原因と潜在的な原因が異なります。適切な改善と、身体が抱える腰痛の原因…